日本全国47都道府県が誇る「日本一」のものをいろは歌のひらがな47文字にあわせて詠んだかるたです。
例えば・・・
い・・・石川県 強し美し 輪島塗
ろ・・・ろくろから けん玉生まれた 広島県
ぬ・・・ぬくもりの 満ちる絣は 福岡県
そして、読み札には
「大正時代、ろくろを作った木工の町・廿日市で日本初のけん玉作りが始まりました。
今ではけん玉祭や選手権も行われます。」
等の説明も書かれており、読んでいて勉強になります♪
画像はお借りしています。
札は富士山の形をしています!
絵も素敵なんですよ♡
大人も一緒に楽しめますし、とってもお勧めです♡