まーやも来春、幼稚園に入園します!
早いなぁ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
福岡市では、11月1日が願書提出日になっているので、
10月に入園説明会を行う園が多いです。
今、福岡市で人気が高い幼稚園は
・小学校受験に強い幼稚園
・横峯式等の運動系幼稚園
だそうです。
そして
・幼稚園バス
・お給食
これらがある園が人気で、逆にない園は敬遠されがちとのこと。
人気の高い幼稚園は、願書提出の為、2日前から並ぶ所もあるとか∑(゚Д゚)
と言うのも、先着順にしている園が多いのです。
しかし園の近隣住民の方からの苦情により”抽選”に変えた園もあるそうです!
いや~。。。。。スゴイ!!
2日前から徹夜で並ぶだなんて・・・・
私にはできません(^^ゞ
まーやの幼稚園選び、
「どうやって園を選んでいますか?」
と聞かれることも多いのですが・・・・
まず絶対条件としては
モンテッソーリ教育を取り入れた園!
人的環境&物的環境が整っていることが理想☆
モンテッソーリの活動時間が長い所が良い。
公共機関で通える所。
園バスがあるのが理想ですが、あったとしても、乗り遅れることも考えられます。
乗り遅れた際、車を運転しない私でも連れて行ける所でないと、通うのは難しい・・・。
細かい希望を挙げればキリがないのですが、
絶対条件はこの位かな??
そして皆さんにお伝えしているのが
「必ず見学に行って下さい!」
と言う事。
例えば私にとって良い幼稚園でも、他の方にとっても良いかどうかは分かりません。
皆さんそれぞれ
”こういった教育(子育て)をしたい”
という思いがあると思います。
幼稚園3年間で学んで欲しいことも、それぞれだと思います。
ですので、気になる園には見学に行く!
そして
・園児の様子
・先生の様子
・先生と園児の関わり方
・園の教育方針
等を実際に観て、気に入ればOKだと思います。
私が第一希望にしている園にも、先日見学に行って来ました!
やっぱり良かった!!!
教室内にきちんと秩序があり、
子ども達も集中して作業をしていました。
園児も先生達の表情も良かったし!!
やはりこの園にお世話になりたい!
という思いも強まりました。
幼稚園選び、なかなか大変ですが、
可愛い大切な我が子が素敵な、有意義な園生活を送れるよう、
私達も心を込めて選びましょうね♪
皆さんも素敵な幼稚園との出会いがありますように☆