最近出産をした友人たちが、口を揃えて
「産褥シートが不快で仕方ない!!」
と言っています(-"-;A
生理の数日間でも、ケミカルナプキンは不快!
産褥シートとなると、約1カ月と長期!!
しかも大きい!!
不快感は、生理の時と比べ物にならないと思います。
そこで、布ナプ講師でもある”耳つぼダイエットサロンsoa”の有本さんに
「布製の産褥シートってありますか?」
と尋ねてみました。
すると
「ありますよ!一緒に作りますか?」
と仰ってくれました♪
これが産褥シートのキット☆
リス柄とドット柄と2枚作れるようになってます!!
可愛いですよね( ´艸`)
材料と作り方が分かれば、自分で材料を集めてドンドン作れますよね!!
私も第2子出産の際は、自作の産褥シートを使いたいと思います♪
産褥シートが”不快”と感じることで、
ベビーへの紙オムツの使用を考え直してくれるママが増えると良いな!
と思います。
紙オムツは、すっぽりとお尻を覆います。
不快感は産褥シート以上!!
それに、使用されている化学物質を皮膚から吸収してしまうため、体にも良くないですからね。
極力使わないで欲しいなぁ。。。
その為にも、ママ達が布ナプキンの心地よさを知り、
そしてケミカルナプキン(紙オムツ)の害を知って欲しいな♪
と思います。
紙オムツの記事、下書きのまま放置してますが・・・・
頑張って書きあげます!!
オムツとナプキンについての講座、今後したいと思う講座の1つです。
布オムツ&布ナプキンが広まりますように!!
コメントをお書きください
よう (金曜日, 07 9月 2012 22:27)
シリコンやミネラルオイルが悪いって言うように、ケミカル(ナプキン)が害だって言い切ってしまうのは、宜しくないと思われます。あくまでも、個人の心地よさや使い易さで判断するもの。薬やホルモン剤のように必ず副作用というレベルではないのだから。
育児マイスター 磯部一恵 (木曜日, 13 9月 2012)
>ようさま
貴重なご意見をありがとうございます!!
今後、ブログや記事を書く時の参考にさせて頂きたいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。