家庭訪問×2

今年は家庭訪問が2回!!

 

なっちも家庭訪問があります。

なっちの幼稚園は、基本的に3年間同じ先生が担任を持ちます。

なので、家庭訪問は3年間で1回。

年少さんの時のみ。

 

 

10分位で終わる小学校の家庭訪問とは違い、

1時間位お話します。

 

中には、

「夕飯を作っている間、

先生が子どもと遊んでくれてて、

すごく助かった~!!」

って言ってるお母さんもいたり( *´艸`)

 

 

まーやが年少さんの時の家庭訪問も、

やっぱり1時間位お話したかな~。

 

子ども部屋もお見せしたいし。

 

 

 

とりあえず玄関さえ片づけておけばOK!

という小学校の家庭訪問とは違って、

玄関から

子ども部屋まで、

家中を片づける必要が(;´∀`)

 

お蔭で断捨離をしまくりました♪

スッキリ~♪

 

 

 

 

 

家庭訪問の時に気を付けていること。

 

特に小学校の家庭訪問のように、

10分位しか時間がない!!!

 

となると、ポイントを決めておかないと、

聞きたいことが聞けない(-_-;)

 

 

1番大事にしているのが、

”先生が子どものことを、どう見ているのか”

先生の言葉を1つ1つキャッチし、

我が子をどう捉えているのかを見ます。

 

 

その上で、

追加情報をお話したり、

やんわり訂正したり・・・

先生に我が子の本来の姿を認識してもらえるように、

気を付けています。

 

 

家庭訪問時期は、新学期が始まって1か月頃。

先生も、まだまだ子どものことを理解はしていません。

でも、何となくのイメージ(印象)はあります。

 

最初に抱いた印象は、

強く残ります。

 

その印象が間違っていなければ良いのですが、

少しでも違っていたら、

早い段階で訂正していた方が良い。

 

そして、先生の抱いている印象が分かると、

その後の子どもへのフォローがしやすくなります。

 

 

 

2年生のまーやの担任の先生は、

サッパリしていて、

お話をしやすい方でした。

 

 

まーやの良い部分を見て、

理解して下さってる感じ♪

 

追加情報もお渡ししつつ・・・

 

先生とお話でき、

ちょっと安心しました。

 

 

まーやの2年生の1年間が、

楽しいものになれば良いな~!!!